■カード番号登録機能
いつもご利用になる電話機にカード番号を事前に登録することにより カード番号の入力を省略できる機能です。
※ご利用時の注意
・既に登録された番号がある場合、上書きされます。(登録できる番号は1個です)
・登録するカード番号が別の電話番号に登録されている場合は、 新しく登録した電話番号が上書きで登録されます。(登録できる電話番号は1個です)
カード番号登録方法
1 |
|
|
|
発信音(プププという発信音の後に) |
|
2 |
|
|
|
ガイダンス |
|
3 |
1# |
|
|
ガイダンス |
|
4 |
登録するカード番号 (81# XXX・・・XXX #) |
※「ひかり電話」、「おとくライン」等KDDI以外の直収電話からおかけの場合は、 通常の0055ではなく、0800-080-0055をダイヤルして下さい。(無料) |
|
登録後のご利用方法
1 |
|
|
|
発信音(プププという発信音の後に) |
|
2 |
|
|
|
ガイダンス |
|
3 |
相手先の電話番号(国番号から)# (81# XXX・・・XXX #) |
|
|
ガイダンス |
|
4 |
通話開始 |
※「ひかり電話」、「おとくライン」等KDDI以外の直収電話からおかけの場合は、 通常の0055ではなく、0800-080-0055をダイヤルして下さい。(無料) |
|
■残額おまとめ機能
残額が少なくなった複数のカード残額を1枚にまとめることが出来る機能です。
ご利用方法(あらかじめカード番号を登録されている場合)
1 |
0055 |
(加入電話、携帯電話、公衆電話、PHS) |
|
|
|
発信音(プププという発信音の後に) |
|
2 |
|
|
|
ガイダンス |
|
3 |
4# |
|
|
ガイダンス |
|
4 |
残額を0にするカード番号 (81# XXX・・・XXX #) |
※「ひかり電話」、「おとくライン」等KDDI以外の直収電話からおかけの場合は、 通常の0055ではなく、0800-080-0055をダイヤルして下さい。(無料) |
|
ご利用方法(あらかじめカード番号を登録されていない場合)
1 |
0055 |
(加入電話、携帯電話、公衆電話、PHS) |
|
|
|
発信音(プププという発信音の後に) |
|
2 |
|
|
|
ガイダンス |
|
3 |
残額を増やすカード番号 (81# XXX・・・XXX #) |
|
|
ガイダンス |
|
4 |
残額を0にするカード番号 (81# XXX・・・XXX #) |
※「ひかり電話」、「おとくライン」等KDDI以外の直収電話からおかけの場合は、 通常の0055ではなく、0800-080-0055をダイヤルして下さい。(無料) |
|
■音声ガイダンスの言語変更機能
カード番号のはじめの”81#”を以下の通りにすることで、 流れるガイダンスの言語を変更することができます。
日本語/英語 |
81# |
韓国語 |
82# |
タガログ語 |
83# |
スペイン語語 |
84# |
タイ語 |
86# |
ポルトガル語 |
87# |
中国語 |
88# |
|
|
|
|
■その他便利な機能
・残り分数の12秒前に信号音が入り、12秒後に自動的に切れます。
・残り金額が少ない場合、2枚を合算してご利用になれます。
1枚目のカード番号を入力した後、続けて2枚目のカード番号を入力してください。
・相手先が話中の場合は、「#」をおすと電話を切らずにかけ直せます。
|